今日はいつから雨が降るのかと、神戸市の降雨情報を首っきりで見ていました。午後3時前からパラパラしたりして、でも本格的には4時すぎから本格的に降ってきましたね。
今日はもう一つ。西畠清順氏のプロジェクト、生の木の30mのクリスマスツリーに子供達の夢が書かれたオーナメントを吊るすのですが、そのオーナメントの数で世界記録に挑むのだそうです。
クラウドファンディングでオーナメントのスポンサーになる人の参加を呼びかけていることを知り、早速、「六甲茶房み」としても参加を表明しました。これは子供達に渡すオーナメントを1枚500円で買うものです。スポンサーはオーナメントに何も書けませんが、記念品をいただけること、参加したことをツリーの鉢に表記されることになっています。オーナメントは、15万枚以上吊るすことでギネスになるようですが、そもそもこの企画のために西畠清順氏は3億円を借りて主として動いておられるようです。今時すごい話です。もし15万枚分の寄付が成立しても借金は残るとのこと。彼のそういうところが好きですね。男前です。是非みなさまもご参加ください。「世界一のクリスマスツリーproject」でネットで検索してください。
今日かけたアルバム山下達郎
(CD):Ray of Hope、Joy1.5、RARITIES
(LP):Big wave、the greatest hits of Tatsuro Yamashita、僕の中の少年