top of page


通り雨
なんだか不思議な天気でしたね。 四時前に通り雨。そのあとは快晴。 ただし少し涼しい。この頃は、店を閉める時間でもまだ明るいです。 外灯を6時ごろにつけようかなという感じです。 でも帰る頃パラパラとまた雨が降ってました。 さあ明日からのお休みはいつもの週末とは違うんでしょうか...
店主
2018年4月27日読了時間: 1分


明日はお休みです
近くの小学校で体育館からご挨拶の声が響いていました。今日から新学期なのでしょうか。 夕方から関東圏から友人が訪ねてきてくれました。お店にあるWelcome bordや人形を作ってくれた人です。前回は秋だったので、店の雰囲気が随分変わっていると思うのです。少し修繕するのを手伝...
店主
2018年4月9日読了時間: 1分


4月が始まりました
今日は、新年度にふさわしく、初めてのお客様やいつものお客様とたくさん来ていただきました。 みなさまありがとうございました。 14時からの3時間。なかなかバタバタしました。 早くこういう状況に慣れて、さらりとこなせるようになりたい!...
店主
2018年4月1日読了時間: 1分


冷房だ!
春休みだからか小学生の元気な声がよく聞こえてきます。 今日も暑かったですよね。送風にして営業してましたが、 アイスコーヒーが立て続き、しかも出したお水もすぐ空になるので、エアコンの操作盤を見に行ったら機械が感知する室内温度は27.5度だったので、慌てて自動運転にしたところ冷...
店主なんだか元気
2018年3月29日読了時間: 1分


日差しがキツい
桜が開花するとか、したとか言い出した途端、 いきなり昼間は初夏のようなお天気。 お店までの坂を上って来ると汗ばむくらいです。 昨日、阪急六甲の道すがら撮った桜の写真。今日はもっと咲いているのでしょうね。 今日は、初夏のつもりでアイスコーヒーも準備しました。でも人の通り方がい...
店主
2018年3月28日読了時間: 1分


Ponta Box
すっかり忘れてました。面白いアルバムがありました。 村上ポンタ秀一さんが率いるPonta Boxが吉田美奈子さんをフューチャーしてJazzナンバーを歌うというアルバム。買った当時よりJazzを聴き始めた今の方がより身近でそして美奈子さんの魅力がわかるアルバムでした。...
店主
2018年3月22日読了時間: 1分


明日は臨時休業でございます
晴天! フェイスブックで今日も達郎さんかけて過ごします宣言をし、持っているレコードを準備していました。 まだまだ足りないレコードが数枚あるのです。ボチボチ探します。 彼は音源が気になると発売周年に絡めてremixして出し直すということをよくされます。今年はまりやさんのリクエ...
店主
2018年3月17日読了時間: 1分


達郎2DAY
京都の拾得で今日16日と明日17日と達郎さんの還暦トリオでのライブです。 行きたかったー。音源CDかLPで出してくれないかしら。 うちも2日間達郎さんをかけることにします。 レア音源もかけたりして密かに楽しんでおります。 ADD...
店主
2018年3月16日読了時間: 1分


日常
喉元過ぎればということはよくあることです。 阪神大震災だって20年を超えたら少しづつ風化し始めてるように感じますよね。 日常に戻るためには忘れることも必要だとは思います。しかしながら語り継がなければならないこともあるはずです。...
店主
2018年3月11日読了時間: 1分


雨の様子
雨の様子です。 気温も夜の方が暖かいそうです。 店内はいつもの温度にしているのになぜか少し寒い。難しいですね。 今日も雨の中、新規のお客様が見えました。 ゆっくりできたと言っていただけてホッとしました。 しかしながら本当にしっかり降ってます。 今日もゴム長が活躍してました!...
店主
2018年3月8日読了時間: 1分


暖かい!
半端なく暖かい!空調をつけないのに室内温度22度くらいあります。換気扇だけ回して日が照ってる間は過ごしました。日が陰るころからの温度管理が未知の世界です。お客様に快適な温度というのを見極めるのはまだまだ修行がいりそうです。...
店主
2018年3月4日読了時間: 1分


ひな祭り
今日はひな祭りだったのですよね。 すっかり忘れてました(汗 写真はよくきてくださる方が彫られたひな人形です。 ずっと鳥を預かっていましたが、先日お雛さんやからと持ってきてくださいました。 お店の本棚の上に飾らせてもらっています。...
店主
2018年3月3日読了時間: 1分


穏やかです
今日は嬉しいことが2つもありました。 一つ目はお店をOPENした頃に臨月なのに手伝ってくれた友人のお嬢さんがお子さんを連れてきてくれたのです。産後何度か会っていましたが、今年になってから初めてかな。私にとっては、お孫ちゃま状態です。大きくなってるし、可愛いったらない!大人し...
店主
2018年3月2日読了時間: 1分


小春日和
日差しは本当に春めいて来たように思います。 でもまだ風は冷たいしもうちょっとの我慢かな。 店に差し込む光が本当に柔らかくて 窓側は縁側のようです。 先日から編み始めたレッグウォーマーは完成しました。 また次に何を編むか考えるのが楽しみです 今日のアルバム:...
店主
2018年2月18日読了時間: 1分


明日はお休みします
今日は、天気が良いと思ったら吹雪の繰り返し、日は照っているのに吹雪もありました。風がきつくて閉口しましたが夕方になっては落ち着いてきました。 ←晴れているのに雪が降っているところを店内から撮りました。みえるでしょうか。 退院してきた鳩時計がすでに3回止まりました。昨日からは...
店主
2018年2月12日読了時間: 1分


立春
今日は立春だそうです。 日差しは申し分ないのですが、風が強くて何度も扉につけているWelcomeボードとOPENの札が飛びそうになり、びっくりしています。 立春の夕日を店の中から撮りました・もう直ぐ17時30分だというのにこの明るさ。春は一歩一歩近づいて来てますね。...
店主
2018年2月4日読了時間: 1分


明日は定休日です
去年からの課題でトイレの暖房を悩んでいましたが、今週はものすごく寒くなるというので思い切ってデロンギを買ってきました! しかし、思った型番がなかった上に展示品(つまり最後の1個)。そのくらい良い商品やと思うことにして、トイレの問題は解決!スッキリ!小さいのになかなかの威力で...
店主
2018年1月22日読了時間: 1分


明日は休みます
来週からまた寒くなるなんて考えたくない!! でも明日は、都合によりお休みします。 月曜にお目にかかることになるのですが、雨みたいですね(悲 みなさま日が長くなっていることに気づいておられますか? この頃17時を過ぎても明るいのですよ 。...
店主
2018年1月20日読了時間: 1分


窓が曇る
昨日、どんなにお湯を沸かしても店内の湿度が40%に届かずびっくりした が、今日は割と早く40%になったのだけど、外が寒いからなのか日が当たらない窓が曇って何にも見えない。そうこうするうちに窓という窓、扉も含めて全て曇ってます!!毎年センター試験の頃はこの冬一番の冷え込みとい...
店主
2018年1月12日読了時間: 1分


極寒
今日5日からお店を開けました。 しかしながら今日は本当に寒い! 雨のせいもあり店内の湿度が上がると外の寒さとの温度差で窓が曇ります。お湯を沸かすと窓が曇るのです。 おや!3時半過ぎからは日差しがあるではありませんか。しかしながら寒い!そして一瞬でした。...
店主
2018年1月5日読了時間: 1分
bottom of page